
2024年9月17日にオープンした「枚方市立生涯学習交流センター・枚方市立市駅前図書館」は開館1周年を記念して9月27日と28日の2日間、周年祭「(k)not hirakata」を開催します。
1日目は、センターで日頃から活動している団体・サークルによる発表や体験会を通じて、多彩な学びと交流の場を体感いただけるプログラムをご用意。2日目は、音楽家・コトリンゴさんによるトーク&ライブをはじめ、子どもから大人まで楽しめる移動水族館やワークショップ、プロレスラー グルクンマスクさんによる“自重トレ講座”など、にぎやかに展開します。両日ともに、こだわりのコーヒーや焼き菓子の専門店による出店に加え、予約制イベントはもちろん当日その場で楽しめるイベントも盛りだくさん。にぎわいの中、この場所で生まれ、広がっていく学びと交流の“成長”を描く2日間です。
今年のテーマは「にょき」
施設の理念である「knot=結び目」は、人と人、学びと地域、さまざまなつながりが結ばれる場であることを表しています。開館から1年、ここでは小さな芽がいくつも顔を出し、さまざまな出会いや学びが生まれはじめています。今年の周年祭「(k)not hirakata 」では、その芽吹きのようすを「にょき」という言葉で表現しました。この場所から育まれてきた学びやつながりの広がりを体感し、これからの成長をともに思い描いてもらえる時間になればと願っています。
詳しいイベント情報は館内掲示物やイベントパンフレット、HP、Instagramにて随時公開してまいりますので、ご確認ください。